季節と暦 七十二候 菖蒲華 あやめはなさく

ごきげんよう

令和二年 六月二十六日〜
七十二候 菖蒲華  あやめはなさく

菖蒲  これは あやめと呼びますが、花菖蒲です。

花菖蒲は 江戸時代に大変好まれた園芸植物として大人気で、
沢山の菖蒲園が各地につくられました。

菖蒲といえば 端午の節句 の菖蒲湯が有名ですが、
これは葉が香り高い別品種で、
品種改良された花菖蒲とは違います。

花菖蒲は水辺に咲き、花色がたようです
で、私達があやめ と呼ぶのは
庭や山野の土にはえて、水がなくても育ちます
そして花の真ん中に 網目模様があり、
それから あやめ といわれます。
あやめは4〜5月に咲きますから、
今水辺に咲いているのは 花菖蒲です。

梅雨時には 紫陽花 花菖蒲 蛍袋
山百合 など沢山の花が咲いて
里山はとても華やかです。

今年はゲリラ豪雨もあまりなく
今のところ静かで穏やかです

オンライン講座始めました。

着物についてのオンラインマンツーマン相談

浴衣を着よう!一回で覚える簡単な着方

この二つを ココナラ というサイトをとおしてしています。

ブログ読者さんは直接アクセスくださればメニューで教えたいと思います

hannachidori@gmail.com
にアクセスしてくださいね。

内容はこんな形です  
今だけ割安です!

ココナラに出品しました! - 初めての浴衣 一回のレッスンで浴衣美人になれます 一回で浴衣の楽で綺麗な着方と美しい所作をマスター http://coconala.com/services/1222309?ref=new_open
で公開しました


こちらから登録していただきと、割引クーポンが取得できます
https://coconala.com/invite/j7zsmv